PCR検査

愛泉会の健康経営アドバイザーYです。
あっという間に1月も終わり、今日から2月に入りました。
愛泉会事務所のある兵庫県では、新型コロナウイルスの新規感染者が、4900人前後と過去最多を更新する見通しとなったそうです。
感染者が急増する中で、検査キットの在庫が追い付かずPCR検査を受けられないケースが多発しています。
厚生労働省の指針に基づき、検査なしで感染の有無を診断することも可能となっていますが、感染しているかしていないかでその後の生活が180度変わってくるということもあり、検査で陽性が出たわけでもないのに陽性者として扱われることに抵抗を感じる方も多いのではないでしょうか。
そのような中で、神戸市中央区の本社ビルの空きテナントを使って、県の認可を受け無料でPCR検査を行うサービスを始める企業も出てきました。
自動のロボットシステムを使って行われ、翌日以降にメールで結果が伝えられるということです。
検査は事前予約制とのことです。
兵庫県としては下記のように検査が無料実施されています。
また先日、神戸市の療養者フォローアップガイドが改訂されました。
感染が身近なものとなった今、事前にしっかりと準備をしておきましょう。
大阪・神戸・京都地域の事業所様へ産業医をご紹介します。巡回健診・ストレスチェック・訪問診療のご相談は愛泉会におまかせください。