明けましておめでとうございます。

愛泉会の健康経営アドバイザーYです。
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
皆さま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は食料品の買い出し以外ほとんど家から出ることなく、年末は家の掃除に明け暮れ、年始は鬼滅の刃全23巻を読破しました!
こんなに大量の漫画を読んだのなんて一体いつ以来か…
作品のすばらしさもあり、しばらく呆然としてしまいました…
本来であれば、年始は帰省に初詣に初売りに…と毎年大忙しなのですが、たまにはこんな静かなお正月も悪くないなと感じました。
3が日を過ぎてから神社に行ってみましたが、人はまばらで手水舎の柄杓や鈴緒が使えないなどさみしさも感じました。
でも、手水舎が流水手水になっていたり、おみくじや絵馬・お守りなどは、事前にQRコードを読み取って先に商品を選び、スムーズに購入できるシステムが導入されていて驚きました!
新しい神社の様式を見て、新しい時代に適応していく力強さのようなものも感じることができました。
2回目の緊急事態宣言の実施にともない、また多くの試行錯誤を余儀なくされることとなりますが、これまでなら10年かかっていた変化を1ヶ月でやってしまえるような大きな変革の原動力になるかもしれません。
知恵やアイデアを出し合い、2021年も前を向いて歩んでいきましょう!
大阪・神戸・京都地域の事業所様へ産業医をご紹介します。巡回健診・ストレスチェック・訪問診療のご相談は愛泉会におまかせください。