ステイ・ホーム

愛泉会の健康経営アドバイザーYです。
サッカー元日本代表の本田圭佑選手が、新型コロナウイルス感染拡大のメカニズムを解説、シミュレーションしたワシントンポスト紙の記事をリツイートされていました。
“コロナウイルスの急速な拡大について凄く分かりやすい記事とシュミレーションなので、まだ「家にいろ」意味が分かってない人は一度でいいので読んでみてください。” 本田圭佑選手ツイッターより
たしかに、とてもわかりやすくロジカルに説明されています。
必ずしもセオリー通りにいかないのが現実社会だとは思いますが、それでも「自宅待機」の必要性について理解する一助になると思います。
愛泉会事務所のある神戸は、桜が満開です。
こんなお天気のいい日に、桜の下でみんなでおにぎりを食べたりバーベキューできたらすごく楽しいのに…と残念に思うのが正直な気持ちではあります。
でも今年は我慢の年。
今耐えることで、来年の今頃はきっと、美しい桜を愛でながらみんなでわいわい楽しく集まれるという希望を持ちましょう。
大阪・神戸・京都地域の事業所様へ産業医をご紹介します。巡回健診・ストレスチェック・訪問診療のご相談は愛泉会におまかせください。