小学校休業等対応助成金

愛泉会の健康経営アドバイザーYです。
先般よりお伝えしておりますように、 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子の保護者である労働者の休職に伴う所得の減少に対応するため、正規雇用・非正規雇用を問わず、労働基準法の年次有給休暇とは別途、有給の休暇を取得させた企業に対する助成金が創設されています。
この助成金の申請受付が開始されました。
今回の助成金は、労働者を有給で休ませる企業に対し助成される仕組みとなっているため、従業員各自で申請するものではなく、法人内の対象労働者について1度にまとめて申請をする必要があります。
また、支給にはいくつかの要件があり、その全ての要件に該当する事業主が対象となります。
申請期限は6月30日までです。
提出書類は複数枚あり、準備に時間を要します。
対象の従業員様がおられる場合は、期限を過ぎてしまうことがないようお早めにご準備ください。
大阪・神戸・京都地域の事業所様へ産業医をご紹介します。巡回健診・ストレスチェック・訪問診療のご相談は愛泉会におまかせください。