今日は大寒

愛泉会の健康経営アドバイザーYです。
今日2020年1月20日は大寒ですね!
大寒といっても…
愛泉会事務所のある神戸は3月並みの気温です。
事務所は南向きで遮るものもなく、最高に陽当たりがいいこともあり、暖房器具が不要なほどの暖かさです。
特別に暖冬の今年はさておき、暦とは少しずれるものの、これから2月の初旬までは1年で最も寒い時期となります。
「寒仕込み」といって、味噌や醤油、日本酒などの仕込みをするのに最も良い時期とされています。
気温が低いこの時期の水は雑菌が少ないと言われているため、長期保存の必要なこれらの仕込みに大寒の時期の水を使うそうです。
また全国各地で寒稽古が行われる時期でもあります。
極限状態まで自らの身体・精神を追い込み、そこで自らの弱さに打ち勝ち自らの前途を開くのだそうですが…
私はちょっとマネできそうにもなく、自分の弱さを思い知る次第です…
寒稽古される方、どうぞお風邪を召されませんように!
慌ただしく過ぎていく毎日ですが、季節の移ろいに少し気を留め、大寒を機に心新たに何かを始めてみるものいいかもしれません。
大阪・神戸・京都地域の事業所様へ産業医をご紹介します。巡回健診・ストレスチェック・訪問診療のご相談は愛泉会におまかせください。